図0103a
続いてプロジェクト名を右クリックしてビルドの依存関係-ビルドのカスタマイズを選びます。
図0103b
そこでmasmを選び、OKします
図0103c
図0103d
Source.asmを作成します。
図0103e
Source.asmを右ボタンクリックしてプロパティを選びます。
図0103f
項目の種類がMicrosoft Macro Assemblerになっているのを確認します。
.code
;int func103
func103 proc
sub ecx,edx
mov eax,ecx
ret
func103 endp
end
#include <iostream>
extern "C" int func103(int, int);
int main()
{
std::cout << func103(70, 50) << "\n";
}
20 ...\ProjectMASM\Sample103\x64\Release\Sample103.exe (プロセス 16928) は、コード 0 を伴って終了しました。 このウィンドウを閉じるには、任意のキーを押してください . . .